以前、家の中にあるトイレをリモデルしたところ、とてもお気に召して頂きました。
そして今回は、外にある和式トイレをリモデルしたいとのご依頼を頂きました。

BEFORE
和式トイレからの洋式は、配管工事の他に穴を埋めたりタイルを張る左官工事が加わります。
セメントが乾くまでしばらく時間が必要なため、全工程が1週間ほどかかります。






(TOTO ネオレストAS1)
AFTER

(TOTO 紙巻器・給水ホース)
~ お客様の声 ~
お客様年をとり、和式トイレは使いづらく
なってしまいました。
農業をしているので、
外にトイレがないと困ります。
いちいち着替えをしていては面倒です。
使いづらかったトイレが快適になり、
ロータンクがなくなったことで
スッキリしました。
そして掃除の手間も省くことができ、
とても喜んでいます。
ありがとうございました。
本日のお仕事、
473,000 円(撤去・処分費・取付・電気工事・左官工事・消費税込み)
ご用命、誠にありがとうございました <m(__)m>









